-
LIFE IZAMESHI COMPLETE ライフイザメシコンプリート
¥26,234
味にこだわった長期保存食「IZAMESHI(イザメシ)」から、選りすぐりの商品を詰め込んだ「LIFE IZAMESHI」。ひとり暮らし、ご夫婦、ご家族など、暮らし方に合わせて選べる5種類をご用意しております。 人気商品を詰め込んだレギュラー、バラエティ豊かなグランド、7年保存水2Lを1ケース(6本)をセットにしたプレミアムに、トイレセットを加えたコンプリートセット。保存食、水、トイレの全てを完備したパッケージです。ボックス側面には記入欄を設けており中身と賞味期限を簡単に管理することができます。 食べたら補充するローリングストックにも便利です。 ■お召し上がり方 【ごはん】 (1)封を開け、スプーンと乾燥剤を取り出します。 (2)袋の内側の線まで水またはお湯を注ぎ、チャックを閉めます。水の分量によってお好みのかたさでお作りいただけます。 (3)水で60分、お湯で15分時間をおけばできあがり。 ※調理用の水は付属しておりません。別途ご用意ください。 【丼】 (1)ごはん袋を開封し、脱酸素剤を取り出してください。 (2)レトルト袋を開封して中身をごはん袋へ入れ、スプーンでよくかき混ぜてください。 (3)ごはん袋のチャックを閉めてお待ち下さい。目安は常温で約60分です。 湯せんでレトルト袋を温め、アルファ化米と混ぜた場合、約20分で出来上がります。 【おかず・粥・リゾット】 封を切ってそのままお召し上がりいただけます。 温める場合は、沸騰したお湯または、お皿に中身をあけて電子レンジで温めてください。 【デニッシュ・マフィン】 缶から出してそのままお召し上がりいただけます。 缶切りなしで開けることができる、イージーオープン缶です。 【うどん】 (1)白い蓋を外し、缶を開け、袋を2つ取り出してください。 (2)袋を開封して中身を缶の中に入れ、熱湯を注水線まで注いでください。(目安量415ml) (3)白い蓋をかぶせ10分待ったあと、よくかき混ぜてお召し上がりください。 【餅】 (1)トレーの中の乾燥もちをとりだし、外袋へ入れます。取り出したトレーの片側にアルミ袋に入った水の封を切り、およそ半分の水(約40cc)を入れます。 (2)乾燥もちを重ねないように約1分間、完全に水に浸します。(※おもちが水を吸い込んで足りなくなったら、新しくつぎたしてください。) (3)おもち全体に水がしみこんだら、はしでおもちを別皿にうつしてください。添付の乾燥あんこを水で戻し、お餅とあわせてお召し上がりください。 ■トイレセットの使い方 ・付属の排便袋に用を足して、抗菌性凝固剤を振りかけるだけで、あとは可燃ごみとして処理できます。 ・既存の便器やポータブルトイレに排便袋をかぶせて使用しますので、トイレが汚れる心配もありません。 ・水を必要としないのでいつでもどこでも排泄できます。 IZAMESHI 食べない備蓄食から、おいしく食べる長期保存食へ。いつでも、どこでも、おいしく食べられる。ご飯やおかずはもちろん、パンやスイーツまでフルコースの食事が揃う長期保存食「IZAMESHI」。災害時の備えとしてだけでなく、普段の食事でもおいしく食べられることにこだわったメニューです。 内容量目安 2人3日分 セット内容 保存食計 26種類33個(ごはん11種類、おかず7種類、うどん2種類、パン3種類、スイーツ3種類)、2L水9本、簡易トイレセット セット詳細 【レギュラー】ごはん、小松菜ご飯、ドライカレー、梅しらす雑炊、きのこと鶏の玄米スープごはん、濃厚トマトのスープリゾット、梅と生姜のサバ味噌煮、トロトロねぎの塩麹チキン、名古屋コーチン入りつくねと野菜の和風煮、おだしじんわりきつねうどん、もちもちお餅のちからうどん、オレンジマフィン、チョコバー、あんこ餅×各1個 【グランド】ごはん、ひじきご飯、五目ご飯、玉子粥、梅しらす雑炊、肉じゃが、けんちん汁、濃厚トマトのスープリゾット、大豆たっぷりカレーリゾット、梅と生姜のサバ味噌煮、ヨーグルトが隠し味のスパイシーチキンカレー、ひじきときのこのみぞれハンバーグ、素材を活かした鶏ごぼう丼、メープルデニッシュ、あずきマフィン、オレンジマフィン、おだしじんわりきつねうどん、チョコバー、フルーツドロップ×各1個、7年保存水2L×3本 【7年保存水】2L×6本 【トイレセット】1セット(5回分)×6セット 賞味期限 ごはん、小松菜ご飯、ひじきご飯、五目ご飯、ドライカレー、マフィン、フルーツドロップ:製造より5年間、7年保存水:製造より7年間、その他:製造より3年間 ※製造から6ヶ月以内の商品をお届けいたします。 ※保存年数は製造日より起算しています。 ■注意書き ・開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。 ・原材料など詳細は各商品ページでご確認ください。 ・商品の仕様・価格は、改良のため予告なく変更する場合があります。変更後は、順次自然切替えとなります。 ・トイレセットの凝固剤の使用期間は約10年間となっております。直射日光や高温多湿をさけて保管してください。 ・こちらの商品は3個口での発送となります。 ■保存方法 直射日光および高温多湿な場所を避けて常温で保存してください。
-
LIFE IZAMESHI PREMIUM ライフイザメシプレミアム
¥11,703
味にこだわった長期保存食「IZAMESHI(イザメシ)」から、選りすぐりの商品を詰め込んだ「LIFE IZAMESHI」。ひとり暮らし、ご夫婦、ご家族など、暮らし方に合わせて選べる5種類をご用意しております。 人気商品を詰め込んだレギュラーと、バラエティ豊かなグランド、さらに7年保存水2Lを1ケース(6本)を加えた豪華セット。ご家族の備蓄に最適です。ボックス側面には記入欄を設けており中身と賞味期限を簡単に管理することができます。食べたら補充するローリングストックにも便利です。 ■お召し上がり方 【ごはん】 (1)封を開け、スプーンと乾燥剤を取り出します。 (2)袋の内側の線まで水またはお湯を注ぎ、チャックを閉めます。水の分量によってお好みのかたさでお作りいただけます。 (3)水で60分、お湯で15分時間をおけばできあがり。 ※調理用の水は付属しておりません。別途ご用意ください。 【丼】 (1)ごはん袋を開封し、脱酸素剤を取り出してください。 (2)レトルト袋を開封して中身をごはん袋へ入れ、スプーンでよくかき混ぜてください。 (3)ごはん袋のチャックを閉めてお待ち下さい。目安は常温で約60分です。 湯せんでレトルト袋を温め、アルファ化米と混ぜた場合、約20分で出来上がります。 【おかず・粥・リゾット】 封を切ってそのままお召し上がりいただけます。 温める場合は、沸騰したお湯または、お皿に中身をあけて電子レンジで温めてください。 【デニッシュ・マフィン】 缶から出してそのままお召し上がりいただけます。 缶切りなしで開けることができる、イージーオープン缶です。 【うどん】 (1)白い蓋を外し、缶を開け、袋を2つ取り出してください。 (2)袋を開封して中身を缶の中に入れ、熱湯を注水線まで注いでください。(目安量415ml) (3)白い蓋をかぶせ10分待ったあと、よくかき混ぜてお召し上がりください。 【餅】 (1)トレーの中の乾燥もちをとりだし、外袋へ入れます。取り出したトレーの片側にアルミ袋に入った水の封を切り、およそ半分の水(約40cc)を入れます。 (2)乾燥もちを重ねないように約1分間、完全に水に浸します。(※おもちが水を吸い込んで足りなくなったら、新しくつぎたしてください。) (3)おもち全体に水がしみこんだら、はしでおもちを別皿にうつしてください。添付の乾燥あんこを水で戻し、お餅とあわせてお召し上がりください。 IZAMESHI 食べない備蓄食から、おいしく食べる長期保存食へ。いつでも、どこでも、おいしく食べられる。ご飯やおかずはもちろん、パンやスイーツまでフルコースの食事が揃う長期保存食「IZAMESHI」。災害時の備えとしてだけでなく、普段の食事でもおいしく食べられることにこだわったメニューです。 内容量目安 2人3日分 セット内容 保存食計 26種類33個(ごはん11種類、おかず7種類、うどん2種類、パン3種類、スイーツ3種類)、2L水9本 セット詳細 【レギュラー】ごはん、小松菜ご飯、ドライカレー、梅しらす雑炊、きのこと鶏の玄米スープごはん、濃厚トマトのスープリゾット、梅と生姜のサバ味噌煮、トロトロねぎの塩麹チキン、名古屋コーチン入りつくねと野菜の和風煮、おだしじんわりきつねうどん、もちもちお餅のちからうどん、オレンジマフィン、チョコバー、あんこ餅×各1個 【グランド】ごはん、ひじきご飯、五目ご飯、玉子粥、梅しらす雑炊、肉じゃが、けんちん汁、濃厚トマトのスープリゾット、大豆たっぷりカレーリゾット、梅と生姜のサバ味噌煮、ヨーグルトが隠し味のスパイシーチキンカレー、ひじきときのこのみぞれハンバーグ、素材を活かした鶏ごぼう丼、メープルデニッシュ、あずきマフィン、オレンジマフィン、おだしじんわりきつねうどん、チョコバー、フルーツドロップ×各1個、7年保存水2L×3本 【7年保存水】2L×6本 賞味期限 ごはん、小松菜ご飯、ひじきご飯、五目ご飯、ドライカレー、マフィン、フルーツドロップ:製造より5年間、7年保存水:製造より7年間、その他:製造より3年間 ※製造から6ヶ月以内の商品をお届けいたします。 ※保存年数は製造日より起算しています。 ■注意書き ・開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。 ・原材料など詳細は各商品ページでご確認ください。 ・商品の仕様・価格は、改良のため予告なく変更する場合があります。変更後は、順次自然切替えとなります。 ・こちらの商品は3個口での発送となります。 ■保存方法 直射日光および高温多湿な場所を避けて常温で保存してください。
-
LIFE IZAMESHI EMERGENCY TOILET ライフイザメシエマージェンシートイレ
¥5,148
-
LIFE IZAMESHI GRAND ライフイザメシグランド
¥11,664
味にこだわった長期保存食「IZAMESHI(イザメシ)」から、選りすぐりの商品を詰め込んだ「LIFE IZAMESHI」。ひとり暮らし、ご夫婦、ご家族など、暮らし方に合わせて選べる5種類をご用意しております。 12種類の主食、5種類のおかず、2種類のお菓子に、7年保存水2Lを3本加えたセットです。和食洋食ともに充実しており、バラエティ豊かなメニューをお楽しみいただけます。ボックス側面には記入欄を設けており中身と賞味期限を簡単に管理することができます。食べたら補充するローリングストックにも便利です。 ■お召し上がり方 【ごはん】 (1)封を開け、スプーンと乾燥剤を取り出します。 (2)袋の内側の線まで水またはお湯を注ぎ、チャックを閉めます。水の分量によってお好みのかたさでお作りいただけます。 (3)水で60分、お湯で15分時間をおけばできあがり。 ※調理用の水は付属しておりません。別途ご用意ください。 【丼】 (1)ごはん袋を開封し、脱酸素剤を取り出してください。 (2)レトルト袋を開封して中身をごはん袋へ入れ、スプーンでよくかき混ぜてください。 (3)ごはん袋のチャックを閉めてお待ち下さい。目安は常温で約60分です。 湯せんでレトルト袋を温め、アルファ化米と混ぜた場合、約20分で出来上がります。 【おかず・粥・リゾット】 封を切ってそのままお召し上がりいただけます。 温める場合は、沸騰したお湯または、お皿に中身をあけて電子レンジで温めてください。 【デニッシュ・マフィン】 缶から出してそのままお召し上がりいただけます。 缶切りなしで開けることができる、イージーオープン缶です。 【うどん】 (1)白い蓋を外し、缶を開け、袋を2つ取り出してください。 (2)袋を開封して中身を缶の中に入れ、熱湯を注水線まで注いでください。(目安量415ml) (3)白い蓋をかぶせ10分待ったあと、よくかき混ぜてお召し上がりください。 IZAMESHI 食べない備蓄食から、おいしく食べる長期保存食へ。いつでも、どこでも、おいしく食べられる。ご飯やおかずはもちろん、パンやスイーツまでフルコースの食事が揃う長期保存食「IZAMESHI」。災害時の備えとしてだけでなく、普段の食事でもおいしく食べられることにこだわったメニューです。 内容量目安 1人3日分(しっかりめ) サイズ/重量 W320×D250×H320mm 、11.0kg セット内容 保存食計19種類 各1個(ごはん8種類、おかず5種類、うどん1種類、パン3種類、スイーツ2種類)、2L水 3本 セット詳細 ごはん、ひじきご飯、五目ご飯、玉子粥、梅しらす雑炊、肉じゃが、けんちん汁、濃厚トマトのスープリゾット、大豆たっぷりカレーリゾット、梅と生姜のサバ味噌煮、ヨーグルトが隠し味のスパイシーチキンカレー、ひじきときのこのみぞれハンバーグ、素材を活かした鶏ごぼう丼、メープルデニッシュ、あずきマフィン、オレンジマフィン、おだしじんわりきつねうどん、チョコバー、フルーツドロップ×各1個、7年保存水2L×3本 賞味期限 ごはん、ひじきご飯、五目ご飯、マフィン、フルーツドロップ:製造より5年間、7年保存水:製造より7年間、その他:製造より3年間 ※製造から6ヶ月以内の商品をお届けいたします。 ※保存年数は製造日より起算しています。 ■注意書き ・開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。 ・原材料など詳細は各商品ページでご確認ください。 ・商品の仕様・価格は、改良のため予告なく変更する場合があります。変更後は、順次自然切替えとなります。 ■保存方法 直射日光および高温多湿な場所を避けて常温で保存してください。
-
LIFE IZAMESHI REGULAR ライフイザメシレギュラー
¥7,290
味にこだわった長期保存食「IZAMESHI(イザメシ)」から、選りすぐりの商品を詰め込んだ「LIFE IZAMESHI」。ひとり暮らし、ご夫婦、ご家族など、暮らし方に合わせて選べる5種類をご用意しております。 アルファ化米やちからうどんなど9種類の主食と、3種類のおかず、2種類のスイーツをセットにしました。イザメシの中でも人気がある商品の詰め合わせです。 ボックス側面には記入欄を設けており中身と賞味期限を簡単に管理することができます。食べたら補充するローリングストックにも便利です。 ■お召し上がり方 【ごはん】 (1)封を開け、スプーンと乾燥剤を取り出します。 (2)袋の内側の線まで水またはお湯を注ぎ、チャックを閉めます。水の分量によってお好みのかたさでお作りいただけます。 (3)水で60分、お湯で15分時間をおけばできあがり。 ※調理用の水は付属しておりません。別途ご用意ください。 【おかず・粥・リゾット】 封を切ってそのままお召し上がりいただけます。 温める場合は、沸騰したお湯または、お皿に中身をあけて電子レンジで温めてください。 【マフィン】 缶から出してそのままお召し上がりいただけます。 缶切りなしで開けることができる、イージーオープン缶です。 【餅】 (1)トレーの中の乾燥もちをとりだし、外袋へ入れます。取り出したトレーの片側にアルミ袋に入った水の封を切り、およそ半分の水(約40cc)を入れます。 (2)乾燥もちを重ねないように約1分間、完全に水に浸します。(※おもちが水を吸い込んで足りなくなったら、新しくつぎたしてください。) (3)おもち全体に水がしみこんだら、はしでおもちを別皿にうつしてください。添付の乾燥あんこを水で戻し、お餅とあわせてお召し上がりください。 【うどん】 (1)白い蓋を外し、缶を開け、袋を2つ取り出してください。 (2)袋を開封して中身を缶の中に入れ、熱湯を注水線まで注いでください。(目安量415ml) (3)白い蓋をかぶせ10分待ったあと、よくかき混ぜてお召し上がりください。 IZAMESHI 食べない備蓄食から、おいしく食べる長期保存食へ。いつでも、どこでも、おいしく食べられる。ご飯やおかずはもちろん、パンやスイーツまでフルコースの食事が揃う長期保存食「IZAMESHI」。災害時の備えとしてだけでなく、普段の食事でもおいしく食べられることにこだわったメニューです。 内容量目安 1人3日分(軽め) サイズ/重量 W320×D250×H170mm 、3.1kg セット内容 合計14種類 各1個(ごはん6種類、おかず3種類、うどん2種類、パン1種類、スイーツ2種類) セット詳細 ごはん、小松菜ご飯、ドライカレー、梅しらす雑炊、きのこと鶏の玄米スープごはん、濃厚トマトのスープリゾット、梅と生姜のサバ味噌煮、トロトロねぎの塩麹チキン、名古屋コーチン入りつくねと野菜の和風煮、おだしじんわりきつねうどん、もちもちお餅のちからうどん、オレンジマフィン、チョコバー、あんこ餅×各1個 賞味期限 ごはん、小松菜ご飯、ドライカレー、オレンジマフィン:製造より5年間、その他:製造より3年間 ※製造から6ヶ月以内の商品をお届けいたします。 ※保存年数は製造日より起算しています。 ■注意書き ・開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。 ・原材料など詳細は各商品ページでご確認ください。 ・商品の仕様・価格は、改良のため予告なく変更する場合があります。変更後は、順次自然切替えとなります。 ■保存方法 直射日光および高温多湿な場所を避けて常温で保存してください。